[ELバックライト付き]CASIO 腕時計 F-105W[チープカシオ]

    どの時計よりも『四角いG-SHOCK』が好きです。カシオの腕時計も好きですのでご紹介します。

    今回は、パネル全体が光るELバックライト搭載で、夜でも時刻確認がしやすい腕時計です。

    POINT
    • ELバックライトを搭載したウレタン製ベゼル&バンド採用モデル
    • バックライトで全面が光ることから夜でも時刻確認がし易い
    • その分、ELバックライト無しモデル(F91など)に比べると少しだけ視認性が悪くなり、少しだけ厚みがある
    contents

    バックライトを装着したチープカシオ

    これが、F-105W

    F-105W

    カシオの腕時計、F-105Wになります。
    この時計はG-SHOCKではなくカシオスタンダード/カシオコレクション(通称チープカシオ)の時計になります。

    定価は日本円で2,200円です。

    F91にバックライトが追加

    この機種は一言で言うと、カシオで一番スタンダードな機種F91にELバックライトが付いた機種になります。

    F91やメタルバンドになったA158は画面横の小さなライトが光るだけですが、ELバックライトなら全画面が光ることから、夜でも確認しやすいです。

    デザインが少し立体的になってカッコいい

    F91に比べると、デザインとしてベゼルに立体模様が作られており、カッコいいです。

    実物をぜひ見てもらいたいです。

    視認性が少しだけ悪い

    ELバックライトが装着された機種全般に言えるのですが、液晶画面にバックライト素材が挟まれているせいか、「少しだけ視認性が悪い」です。

    これは仕方のないことですが、A158やF91の視認性の素晴らしさに慣れると結構気になります。

    比べると分かる程度なのですが、コントラストが少しだけ弱いのが気になります。

    同じく、ELバックライトのせいか、厚みもF91よりは少しだけ厚いです。

    今回紹介の機種F105の厚み 9.6mm
    ELバックライト無しF91の厚み 8.5mm

    全面が光るのは分かりやすいのですが、「コントラストの弱さと少しの厚み」とを比べて、どちらを望むかで判断すると良いでしょう。

    F-105W

    スペック

    機種名F-105W
    サイズ(縦×横×厚さ)39 × 35.4 × 9.6 mm
    重さ21g
    バンド素材ウレタン
    ベゼル素材ウレタン
    この記事がよかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    contents