どの時計よりも『四角いG-SHOCK』が好きです。
今回は四角い仲間であるカシオスタンダードの腕時計を取り上げます。
- チープカシオのフルメタル 高級路線
- もはやチープではない質感と高級感
まさかの「フルメタル」チープカシオ
これが、A1000M-1B。なんといっても特徴は「フルメタル」な部分です。

カシオスタンダード(チープカシオ)、A1000M-1Bになります。
特徴はフルメタルのプレミアムなシリーズ
チープカシオ各機種は値段が安いことから分かるとおり、プラスチック製です。
見た目が金属風の機種であっても、メッキ加工です。

上記機種A158をカシオのホームページで見ると、素材の欄に次のような記載があります。

見た目は金属風ですが、このとおり「樹脂=プラスチック製」です。
今回紹介するA1000はカシオのホームページを見てみると、

となっており、「ステンレススチール」と明記されています。
A1000は「フルメタル」の腕時計なのです。チープカシオにしては1万円超えで少し高いです。
そのため、丈夫ですし、メッキが剥げてプラスチック部分が見えてくることも無いですし、高級感があります。
カシオはこの腕時計を女性に使って欲しい?
デジタル時計と言えばサラリーマンや男性向けのイメージがどうしてもあります。
シンガーソングライターのあいみょんさんが使っているA158WEA-9の例があります。(紹介記事)
最近は「おしゃれなアイテム」として女性が身につけることも増えてきたように感じます。
あいみょんモデルこと、A158WEA-9

A1000の各色のページを見ると、女性の着用例が全面的に押し出されています。


カシオはこの状況を「女性にも使って欲しい」のだと予想されます。
カラーバリエーションがとてもステキ
女性にも使って欲しいA1000はカラーバリエーションもステキです。
どの色もとても美しく、これであれば女性が身につけても映えるでしょう。
基本のブラックモデルA1000M-1B
文字盤は白蝶貝です。

液晶画面がみやすいシルバーモデルA1000MA-7

ゴージャスで気品のあるゴールドモデルA1000MGA-5

腕なじみのよいピンクモデルA1000MCG-9
文字盤が白蝶貝です。

どの色も高級感があり素晴らしいです。
オススメです。
スペック
機種名 | A1000M |
サイズ(縦×横×厚さ) | 39.6 × 38 × 7.3 mm |
重さ | 73g、75g |
バンド素材 | メッシュメタルバンド(ステンレススチール) |
ベゼル素材 | ステンレススチール |
特徴 | 日常生活用防水 |