Product introduction (機種紹介)– category –
-
G-SHOCK GA-2100[カシオが四角いG-SHOCKが元ですと言うので]
どの時計よりも『四角いG-SHOCK』が好きです。 今回紹介するGA-2100は、「さすがにこの時計は全く『四角いG-SHOCK』じゃないよ!」と言いたくなりますね。いえいえ。ちょっと待ってください。CASIOが四角いG-SHOCKが元である言っているので問題なしです。 ... -
CASIO G-SHOCK GW-B5600BC [実用度最高のメタルコアファインレジンバンド]
どの時計よりも『四角いG-SHOCK』が好きです。 今回は四角いG-SHOCKでとても快適なバンドが付いている機種の紹介です。 新機能・新デザインのモノトーンG-SHOCK 第3の新しいバンド「ファインレジンバンド」を採用 Bluetooth連携搭載の新しいモノトーン「... -
CASIO W-218H [G-SHOCK DW-5300モチーフのチープカシオ バンド交換に挑戦]
どの時計よりも『四角いG-SHOCK』が好きです。 「この時計はG-SHOCKではないだろう?」そう言わず、どうか寛大な心で仲間に入れてあげてください。 G-SHOCKではないのだけれど、限りなくG-SHOCK風 G-SHOCK幻のモデル まさかの復刻 G-SHOCKのベルトを付ける... -
CASIO G-SHOCK GW-B5600 [期待されて発売されたBluetooth搭載新モジュール]
どの時計よりも『四角いG-SHOCK』が好きです。 POINT 満を持して登場した「新しい四角いG-SHOCK」 今までの"5000/5600系"のデザインをあえて崩す Bluetoothと連携できる新モジュール Bluetoothが付いた新しい「四角いG-SHOCK」 これが、GW-B5600-2 GW-B560... -
CASIO G-SHOCK GW-M5610UBC[モノトーンで大ヒット 革新的なのはメタルコアのコンポジットバンド]
どの時計よりも『四角いG-SHOCK』が好きです。 G-SHOCKといえばウレタンバンド?いえいえ、三つ折れバンド、おすすめです。 電波ソーラーでモノトーンのG-SHOCK 黒くて渋くてかっこいい 革新的だったのはその三つ折バンド "メタルコアバンド" 電波ソーラー... -
【 魅惑の黒い腕時計】CASIO G-SHOCK DW-5600BB【唯一無二の存在感】
どの時計よりも『四角いG-SHOCK』が好きです。 目立たないはずなのに、逆に存在感を放つ、漆黒のG-SHOCKのご紹介です。 黒さに惚れたら、このG-SHOCKしかありません。 This page is in Japanese. Click here for English version. オシャレな人ご用達の「... -
【G-SHOCKファンの夢】CASIO G-SHOCK GMW-B5000 【フルメタルのスクエアG-SHOCK】【銀メタ】
どの時計よりも『四角いG-SHOCK』が好きです。 スクエア型G-SHOCKの完成形、フルメタルG-SHOCK(通称銀メタ)の紹介です。 This page is in Japanese. Click here for English version. 長年の夢がかなったメタル素材のG-SHOCK 圧倒的存在感とかっこよさ ... -
[初号機カラーに電波ソーラー追加]G-SHOCK GW-M5610U [アップデートを繰り返す特別なG-SHOCK]
どの時計よりも『四角いG-SHOCK』が好きです。 今回はG-SHOCKの精神的支柱である特別なモデルの紹介です。 自信を持っておすすめできます。 今現在(2022年)最もバランスが良い納得のG-SHOCK 手頃な価格で時計に求められる全ての機能が手に入る 初代カラー... -
[超定番]CASIO G-SHOCK DW-5600E [スピードモデル スクエア・四角いG-SHOCK まず基本はコレ!]
どの時計よりも『四角いG-SHOCK』が好きです。 今回は、最安値かつ最もベーシックなG-SHOCKのご紹介です。 どうにかしてこの腕時計の魅力を伝えたいです。 This page is in Japanese. Click here for English version. 一番最初に買うならこのG-SHOCK 一番...